
立派な庭を眺める位置に建つ築43年の『離れ家』です。とても趣のある素敵な和風の外観は出来るだけ残し、断熱サッシへの入替えと外壁仕上げを補修する程度にしました。内装はお施主様こだわりのアーチ天井に杉の羽目板を全面張りし、床にはナチュラル色で塗装したオーク材の幅広フローリングを貼る事で、柔らかく、ぬくもりのある雰囲気になりました。また、開放感のある中でのんびりと庭の眺望を楽しんで頂くために、扉は天井までの高さがあるハイドアを採用し、壁に引き込む設計とすることで、開けた時には広々としたを空間を感じられます。また、お気に入りのチェアに合わせた造付けのソファはベッドにもなるようにゆったりとした設計にしています。庭に面してウリン材ウッドデッキを増設し、BBQを楽しん頂けるようになっています。そしてお客様提案のハンギングチェア(ハンモックやブランコも可能)はお孫さんへのサプライズプレゼントです!!
タイトなスケジュールでしたが、とても楽しい現場でした!お客様の提案力には「脱帽」の一言で、設計者として未熟さを感じることもありましたが、設計や建築の楽しさに溢れ、訪れる人みんなが驚かれる姿を見てこっちもうれしくなりました!大変ありがとうございました!