
2021
06
/
01
2021
06
/
01
最近は晴れ間が続いていますが、今年は例年よりも3週間も早く、梅雨が到来してしまいました・・・。
雨だと外仕事ができず、現場が進まず悩まされる日々が続きます・・・。
空も暗く、気持ちもどんよりする事が多くなりますよね。
平年だと梅雨明けは7月中旬となっており、このままいくと今年は実に2ヶ月間も、雨や湿気に悩まされる季節が続きそうですね・・・。
GW前後はとても心地いいだけに、その落差で体調を崩す人もいますし。
ですので、この時期に楽しく暮らす暮らし方や家づくりの面から、少しでも快適に過ごす方法を考えてみました!
雨が降っていても外を感じながらでバーベキューができたら…
庇を大きく出せば、雨でもアウトドアが楽しめます。
バーベキュー好きな方に必見!
もちろん、バーベキュー以外にも使えます♪
部屋からひと続きのインナーテラスは、天気に左右されることなく家にいながら外を感じられる特別な空間。解放感バツグン!
曇空でも壁や天井から明かりが確保できて、思いのほか明るい空間で、気持ちも明るいくなります♪
家にホームシアターを作ってみるのも良いかもしれません!
お気に入りの映画やドラマに囲まれて、充実した時間を過ごせそうです。
簡易的にリビングをシアタールーム化したり、防音設備を付けた本格的なシアタールームまで!
たまには家族みんなでワイワイ、料理をするのもいいものです!
子どもと一緒に、みんなの好きな料理やお菓子作りは家族の絆をより深めてくれます♪
ジメジメした雨の日でも楽しく家で過ごすにはやっぱり快適な空気環境が大切!
何といっても、湿度を下げることが快適に過ごせる要因です。
そんな家づくりには WB HOUSEが一番!
通気性や透湿性の高いクロスの部屋は化学物質、臭い、湿気を部屋内に閉じ込めないので、健康的な空気環境が確保できるだけではなく、湿度も低くなります。
カラッとしていて、洗濯物もよく乾きます♪
私自身、以前はホントに雨が嫌いでしたが、社会人なりたての頃に何かのきっかけで『雨が降るからこそ、植物が成長し、緑豊かな環境が生まれる』と聞いてから、そこまで嫌いではなくなりました。
仕事に影響するときはついつい、今でも苛立つこともありますが(笑)
それでも、快適な住環境で、雨音を楽しめるぐらい、心にゆとりを持って、暮らしていきたいですね!
★★★★★地域密着で創業100年以上。大垣、垂井、関ヶ原などで注文、新築戸建てなら澤頭建設へ♪
住む人の健康を考えた『暮らしに安心できる幸せ』を感じられる家づくりをしています!★★★★★